SNSマーケティング

インスタのストーリーズとは?基本的な使い方からビジネスでの活用方法まで完全解説

インスタ(Instagram)の「ストーリーズ」という機能は、プロフィール画面に追加されるフィード投稿とは異なる投稿方法です。

他の投稿方法に比べて手軽に使えるストーリーズは、リアルタイムに情報を発信できるという特徴があります。自身のストーリーズ内で投稿がスライドショーのように表示され、フィード投稿とは別の世界観をつくることもできるため、SNSマーケティングに活用している企業も多いです。

本記事では、ストーリーズの投稿方法や効果的な活用方法など、SNSマーケティングに役立つ使い方を徹底解説します。「自社でインスタを運用しているが、ストーリーズの投稿はしたことがない」「ストーリーズをうまく活用したい」と悩んでいる方はぜひ参考にしてください。

インスタの投稿機能「ストーリーズ」とは

インスタの投稿機能のひとつである「ストーリーズ(Instagramストーリーズ)」は、写真・動画・テキストを使って日常の瞬間をシェアしたり、一時的にシェアしたい情報を発信できます。

ストーリーズには、ユーザーとコミュニケーションを図るのに便利なスタンプや集客に活用できるスタンプなどが多数あり、ビジネスにおいても便利な機能です。

ストーリーズの特徴

ストーリーズには、どのような特徴があるのでしょうか。
3つの特徴を紹介します。

フィード投稿やリール投稿よりも手軽に発信できる

フィード投稿やリール投稿に比べて、ストーリーズは発信までの手順が簡略化されており、より手軽に発信できます。場合によっては写真ひとつ選ぶだけでも投稿可能なため、今すぐに伝えたい情報、フィード投稿のように長く残しておく必要がない情報など、投稿作成に時間をかけず発信したい場合におすすめです。

ユーザーが閲覧できるのは24時間限定

ストーリーズ投稿は、24時間経つと自動的に削除される仕組みです。そのため、ユーザーが閲覧できるのも24時間限定となります。「今しか見られない」というような限定された発信は特別感を与えるため、ユーザーの興味関心を引きやすくなるでしょう。

テキストのみでの投稿も可能

前述したように、写真ひとつ選ぶだけで投稿できるストーリーズは、写真以外にも動画のみ、またはテキストのみといった形で発信することも可能です。テキストのみで投稿する場合は、写真や動画を用意する必要がなく、伝えたい情報をストーリーズ作成画面に打ち込むだけですぐに投稿できます。

ストーリーズをSNSマーケティングに活用するメリット

ビジネスにおいても便利な機能が備わっているストーリーズをSNSマーケティングに活用した場合、以下のようなメリットが考えられます。

メリットを理解し、うまく活用してください。

宣伝効果が高く、集客や売上につなげやすい

24時間の限られた時間でしか見られない投稿は、「見逃したくない」という心理からユーザーに閲覧されやすくなります。閲覧数が上がることは、より多くのユーザーに認知されることでもあるため、集客や売上にもつながると言えるでしょう。

ユーザーとの距離を縮められる

スタンプ機能やリアクション機能を使ってユーザーと交流し距離を縮められるという点もストーリーズのメリットです。SNSマーケティングでは、ユーザーとのコミュニケーションを図り距離を縮めることで親近感を与え、信頼性を高めることにもつながります。

フィード投稿の世界観と異なる形で発信することも可能

「ユーザーにとって有益な情報を発信したいが、フィード投稿の世界観を崩したくない」といった場合にも、ストーリーズからの発信が有効です。ストーリーズ投稿では、フィード投稿のようにプロフィール画面に一覧表示されないため、写真や加工にこだわったフィード投稿の世界観を崩すことなく、違った雰囲気で発信できます。

ストーリーズの使い方

続いて、ストーリーズの使い方を詳しく解説します。
ストーリーズで投稿を作成する際は以下の手順を参考にしてください。

コミュニケーションに役立つスタンプ、集客商品紹介に役立つスタンプを活用することで、より効果的な発信が可能です。

投稿方法は写真・動画・テキストの3パターン

ストーリーズの投稿パターンには、写真や動画を使って投稿を作成する以外に、カラフルな背景にテキストを入力する「タイプモード」という投稿パターンもあります。

写真・動画・テキスト、どの投稿パターンにおいても、スタンプ機能・文字入力・GIF・フィルター・BGM追加などが使用可能です。

基本の投稿手順

ストーリーズ投稿の画面を開くには、アカウントのアイコン部分をタップする方法とInstagram画面の下部にある「⊞」マークをタップする方法があります。

【アイコン部分をタップして開く】

1. プロフィールアイコンをタップ

2. 「ストーリーズに追加」の画面から、ストーリーズに使用したい写真や動画を選択

3. 自動的に編集画面が開きます。

アイコン部分をタップして開く方法は、ストーリーズで投稿したい写真または動画をあらかじめ用意している場合に便利です。

【⊞アイコンをタップして開く】

1. インスタの画面下部にある「⊞」をタップ

2. 新規投稿画面へと切り替わり、下部に「投稿・ストーリーズ・リール・ライブ」と、一覧が表示されるので、スライドして「ストーリーズ」を選択

3. 撮影画面が開くので、ストーリーズで投稿した写真または動画をリアルタイムに撮影する場合は、この画面で撮影

4. テキストのみで投稿したい場合は、撮影せずに左側の「Aa」アイコンをタップし、タイプモード画面へと切り替える

撮影またはテキスト入力が終わると、自動的に編集画面が開きます。

⊞アイコンをタップして開く方法は、テキストのみの投稿や、ストーリーズとして投稿する写真または動画をInstagram内で撮影したい時に便利です。

編集画面でできること

ストーリーズの編集画面にある上部のアイコンからは、テキスト追加・スタンプの使用・BGM設定・落書き・編集した画像の保存・エフェクト使用・タイプモードの背景色変更などが行えます。

特に、ストーリーズで使えるスタンプには、GIFやアバターなど装飾用のスタンプ以外に実用的なスタンプ機能が多数あり、企業アカウントの運用に有効です。

【主なスタンプ機能】

メンション、お題、質問、GIF、アバター、音楽、切り抜き、アンケート、クイズ、絵文字スライダー、リンク、ハッシュタグ、カウンドダウンなど

コミュニケーションに役立つスタンプ機能

ユーザーとコミュニケーションを図るのに役立つスタンプ機能として、以下の4つが挙げられます。
うまく活用し、ユーザーとの距離を縮めていきましょう。

アンケート

ユーザーに聞きたい内容と回答をカスタマイズできるアンケートスタンプは、新商品や新しいサービスに関する調査など、ユーザーの意見を聞きたい時に便利です。

質問

ユーザーへ質問をするだけでなく、「何か聞きたいことはありますか?」のように、ユーザーからの質問を募集する際にも役立ちます。

クイズ

企業が発信したストーリーズへのリアクションをためらってしまうユーザーも、遊び心のあるクイズは反応しやすく、さらに親近感を持ってもらえるでしょう。

絵文字スライダー

設定された絵文字をスライドするだけの簡単なリアクションは、ユーザーが参加しやすく、手軽にコミュニケーションを図ることができます。

集客や商品紹介に役立つスタンプ機能

ストーリーズを通して集客したい時、商品やサービスの紹介をしたい時に役立つスタンプには、以下の3つが挙げられます。

リンク

ストーリーズから直接外部リンクへアクセスできるため、オンラインショップなど自社サイトへの誘導や、サービスの詳細ページに直接アクセスしてもらうのに役立ちます。

メンション

他のアカウントを紹介できるメンション機能は、店舗アカウントを紹介したり、購入者の感想をシェアする際に便利です。

ハッシュタグ

自社独自のハッシュタグを作成したり、商品名やブランド名のハッシュタグを利用することで、キャンペーンやイベントの拡散を狙えます。

他のユーザーが投稿したストーリーズへの反応方法

フォローしているユーザーがストーリーズを投稿すると、ホーム画面の上部にストーリーズを投稿したユーザーのアイコンが表示されます。また、フォロー関係がない場合でも、ユーザーアイコンのまわりがピンクの円で囲まれている場合はストーリーズを閲覧できる状態です。

自社アカウントへ興味関心を持ってもらえるよう、他ユーザーのストーリーズへリアクションするのはもちろん、自社商品に関する投稿をしてくれたユーザーへお礼のリアクションを送るのもおすすめです。

他のユーザーが投稿したストーリーズへの反応方法は以下を参考にしてください。

いいね

表示されたストーリーズの右下にある「♡」をタップすることで、投稿に「いいね!」ができます。ハートをタップすると、投稿者にも通知されるシステムです。

クイックリアクション

絵文字やアバターで手軽に反応できるクイックリアクションでは、悲しむ表情や拍手など「いいね!」とはまた違った反応を絵文字ひとつで表現したい時に便利です。クイックリアクションは、表示されたストーリーズの下部にある「メッセージを送信」をタップして選択できます。

メッセージ

閲覧したストーリーズに対してメッセージを送りたい時に使えます。フィード投稿のコメントとは異なり、送られたメッセージはDMとして投稿者のみが確認できるため、クローズドな会話が可能です。

24時間以降もストーリーズを表示させたい場合はハイライト機能を使う

前述したように、ストーリーズで発信された投稿は24時間経つと自動的に削除される仕組みですが、「ストーリーズハイライト」という機能ではこれまでに投稿したストーリーズをプロフィール画面に表示させることが可能となります。

企業アカウントを運用する場合「ストーリーズが消えた後もユーザーが自由に閲覧できるようにしておきたい」「過去に投稿したストーリーズをまとめて表示させたい」と考える場合もあるのではないでしょうか。

・ユーザーにとって、時間が経過してからでも有益な情報である
・長期にわたり、情報を小出しにして発信していく
・自社の商品やサービスをカテゴリー別に分けて紹介したい

など、必要に応じてハイライト機能を活用してください。

参考: ストーリーズハイライトとストーリーズアーカイブが登場|Instagramブログ

企業アカウントが実践すべきストーリーズ活用方法

インスタのストーリーズは「あえて限られた時間で情報を発信したい」「ユーザーとコミュニケーションを取りたい時」「フィード投稿とは違った雰囲気を出したい」など、ビジネスにおいても有効な機能です。

企業がうまく活用することで、自社の認知拡大・商品やサービスの売上向上・ユーザーが親しみやすさを感じるなど、あらゆる効果が期待できます。

企業アカウントが実践すべきストーリーズの活用方法と具体例を参考にし、インスタ運用の効果を高めましょう。

リポストでリアルな声を届ける

他のユーザーから発信された投稿を自分のアカウントに共有できる「リポスト」機能は、ストーリーズ投稿でも使用可能です。

自社商品に関する投稿をストーリーズでリポストすることは、消費者のリアルな声を届けられ、かつ自然な形で宣伝ができるため、認知拡大につながります。また、企業がリポストした投稿を別の消費者が見ることで「自分も投稿してみよう」と刺激されるなど、UGC(ユーザー生成コンテンツ)の活性化も期待できるでしょう。

【具体的な活用例】

・食品や調理器具など料理関連のアカウントで「#〇〇レシピ」「#〇〇の使い方」などオリジナルのハッシュタグをつけた投稿を募集し、集まった投稿をリポストで紹介する。

・アパレルブランドのアカウントで、自社アイテムを使ったコーディネートのストーリーズ投稿を募集。自社アカウントをメンションして投稿してもらう。

※リポスト機能を使用する際の注意点、詳しいやり方などは、以下の記事を参考にしてください。
関連記事:【初心者向け】インスタで上手に活用!リポストのやり方と便利なアプリを紹介

コミュニケーションツールとして利用する

ストーリーズはコミュニケーションツールとしても利用できます。ストーリーズ作成画面にあるさまざまなスタンプ機能やリアクション機能をうまく活用し、ユーザーを巻き込む形での発信がおすすめです。

フィード投稿に対するコメントは全体公開される一方で、ストーリーズ投稿に対するリアクション・コメント・アンケートの回答などは、全てDM(ダイレクトメッセージ)で送られます。

「企業の投稿にリアクションをしたいが、他ユーザーに見られるのが気になる」と考えるユーザーも多くいることから、企業アカウントでコミュニケーションを図る際はストーリーズの活用を検討してください。

【具体的な活用例】

・アンケートスタンプを使い、自社の商品やサービスに関するアンケートを実施する。

・食品メーカーのアカウントで、商品ができあがるまでの作業工程を動画で公開。クイズスタンプや質問スタンプを使って「何ができるか?」と質問し、ユーザーに回答を送ってもらう。

・コスメブランドのアカウントでメイクに関するお悩みを募集。ストーリーズ投稿でテキストや動画を使ってユーザーのお悩みに回答する。

キャンペーンやセールなどイベントの告知を行う

限られた時間での発信が可能なストーリーズは、期間が決まっているイベントの告知を行うのにも有効です。

伝えたい情報とあわせてカウントダウンスタンプを表示させることで、閲覧したユーザーはカウントダウンスタンプからリマインダーを設定できます。キャンペーンやセールの告知をする際にぜひ活用してください。

【具体的な活用例】

・カウントダウンスタンプを使って店舗の期間限定セール告知を行う。オンラインショップの場合、リンクスタンプを併用し自社サイトへ誘導する。

・「〇〇が当たる!」などキャンペーンに関する告知を行う。フィード投稿に詳細がある場合は自社アカウントをストーリーズ内でリポストする。

企業ストーリーを発信する

近年、「ストーリーテリング」というマーケティング手法を取り入れる企業が増えています。
マーケティングにおけるストーリーテリングは、商品やサービスの制作ストーリーだけでなく、自社や社員のストーリーを伝えることがより効果的です。

一般的な広告では商品やサービスの魅力をアピールする一方、ストーリーテリングでは大々的な宣伝は行いません。ユーザーに共感してもらえるよう、商品やサービスの誕生秘話・社員の努力・創業時の苦労など、心に響くストーリーを発信し認知拡大を狙います。

【具体的な活用例】

・本来ならばユーザーが知ることのないような、企業の裏側や社員の隠れた努力をストーリーとして発信する。

・毎週、毎月など、定期的に企業ストーリーを発信。ストーリーズハイライト機能を使ってひとつのカテゴリーにまとめ、コラムのような読み物にする。

まとめ

企業がインスタのストーリーズを使うことは、自社の認知拡大や売上向上が期待できるだけでなく、ユーザーとコミュニケーションを図り関係性を深めるのにも役立ちます。

ストーリーズに備わっているさまざまな機能を利用し、うまく活用してください。

「効果的な発信ができない」「SNSのプロに相談しながら運用したい」といった場合には、SNS運用代行会社への依頼がおすすめです。

この記事の監修者

菊地 里奈

株式会社ユナイテッドアニマルズにて広報PR、SNS投稿素材の制作を担当。 インフルエンサーマーケティング業務にも従事する。 複数企業のSNS運用にもプランナーとして、制作から運用までサポートを行い、SNSマーケティング全般を守備範囲とする。

SNS運用代行・マーケティング支援なら
ユナイテッドアニマルズへ

ユナイテッドアニマルズでは、インフルエンサーのマネジメント・プロデュース・育成およびクライアント企業のマーケティング戦略立案・広告・宣伝支援を行っています。

また所属インフルエンサーによるプライベートブランドの開発、クライアント企業とのタイアップ商品開発、販売も行っています。

資料請求のご希望やご相談はお気軽にお問い合わせください。

資料請求・お問合せはこちら
一覧へ戻る