SNS運用

インスタサブスクリプションを徹底解説!使える機能、利用条件、企業向けのメリットやコツ

インスタ(Instagram)は、企業にとって顧客との関係を深める重要なツールとして人気を集めています。
近年、新たに導入された「Instagramサブスクリプション」機能では、登録者に対して限定コンテンツや特典を提供し、より深い関係性を構築することが可能です。

しかし、サブスクリプション機能の導入方法が分からず活用していない方や、コストや労力がかかるのではと懸念している方も多いのではないでしょうか。

本記事では、Instagramサブスクリプション機能の内容や使い方、企業が得られるメリットや活用のコツなどを詳しく解説します。プロへの相談方法も紹介していますので、ぜひ参考にしてください。

インスタの収益化機能「Instagramサブスクリプション」とは

Instagramサブスクリプションとは、企業やクリエイターがユーザーに対して有料サービスを提供できる機能です。

サブスクリプションを提供する側は、ユーザーとの円滑なコミュニケーションやインスタアカウントの収益化が期待できます。一方、月額料金を支払ったユーザーは、通常の投稿とは異なる「会員限定コンテンツ」を楽しめます。

あらゆるマーケティング効果が期待できるサブスクリプション機能は、インスタを運用している企業にとって非常に有用です。

インスタサブスクリプションの主なサービス

インスタのサブスクリプションには、ユーザーを惹きつけ、つながりをさらに強化できるような多数のサービスが用意されています。

サブスクリプションの主なサービスは以下の通りです。

・サブスクリプション登録者バッジ
・登録者限定公開での発信
・サブスクリプション登録者ホーム
・登録者限定のチャットやチャンネル
・登録者向けプロモーション

それぞれについて、以下で詳しく解説します。

参考リンク:サブスクリプションで収益を得る| Instagram for Creators

サブスクリプション登録者バッジ

月額料金を支払いサブスクリプションに登録したユーザーは、ユーザーネームの横に登録者専用の紫色のバッジが表示されます。このバッジは、コメントやDM(ダイレクトメッセージ)の画面でも表示されるため、サブスクリプション登録者を認識しやすいです。

登録者限定公開での発信

サブスクリプションでは登録者のみが閲覧できる投稿を発信できます。
特別感のある写真や動画の投稿や、登録者のみが参加できるライブ配信、一般ユーザーには公開していない情報をストーリーで発信するなど、登録者に特別感を与えることが可能です。登録者限定公開での発信を通してユーザーとの親密さが深まると、より強固な関係を構築できるでしょう。

サブスクリプション登録者ホーム

サブスクリプション登録者ホームは、通常のホームとは異なる特別なページとして活用できます。
限定公開のホームはサブスクリプションに登録すると同時に王冠マークのアイコンで表示されるため、ユーザーは登録後すぐに限定コンテンツの閲覧が可能です。

登録者限定のチャットやチャンネル

インスタには「一斉配信チャンネル」という公開メッセージ機能が存在します。
この機能を使うと、企業やクリエイターなどの発信者はフォロワーと1対多の形で直接交流が可能です。サブスクリプションの「ソーシャルチャンネル」では、登録者限定の一斉配信チャンネルとして登録者全員に向けて公開メッセージを送信できます。限定的なアンケートや情報を発信すると良いでしょう。

そのほか「サブスクライバーチャット」では、最大30人のサブスクリプション登録者と直接チャットでやり取りが可能です。一斉配信チャンネル(ソーシャルチャンネル)では、登録者のリアクションはアンケートへの回答などに限られます。一方、サブスクライバーチャットでは双方向のやり取りが可能で、これが独自の魅力になります。

限定チャットと限定チャンネルをうまく使い分けて、登録者とのコミュニケーションを円滑にしてください。

参考リンク
一斉配信チャンネルを始める|Instagram for Creators
Instagram一斉配信チャンネルをリリース | Instagramブログ

登録者向けプロモーション

サブスクリプション機能には、登録者を増加させるための「永久プロモーション」、登録者の維持に役立つ「キャンセルプロモーション」の2種類のクーポンがあります。

【永久プロモーション】
サブスクリプション導入後、最初の5人の登録者には50%の割引が適用される。

【キャンセルプロモーション】
登録者が継続をキャンセルしようとした際、1か月分のサブスクリプション利用料金が無料となる。

登録者が安定するよう、プロモーションを活用することがおすすめです。

企業がインスタサブスクリプションを導入するメリット

サブスクリプション機能は単に収益化の手段として有用なだけではありません。企業にとっては、ブランドの価値を高めたり顧客と交流したりする際にも大いに活用できます。

実際に、企業がサブスクリプションを利用することで得られるメリットとして、4つの事項が挙げられます。

・プレミアム感を出せる
・ユーザーとのつながりを強化し、コアなファン層を獲得できる
・商品・サービスの売上向上が期待できる
・インスタアカウントからの収益が見込める

サブスクリプションを導入する際のメリットを、以下で詳しく解説します。

プレミアム感を出せる

サブスクリプションを通して提供できる限定コンテンツは、登録したユーザーにプレミアム感を与えます。特別感のあるサービスを行うことは競合他社との差別化を図るためにも重要です。
サブスクリプションに登録したユーザーは「企業との距離が近くなった」「特別待遇を受けられる立場にある」と感じやすく、顧客離れを防げるでしょう。

ユーザーとのつながりを強化し、コアなファン層を獲得できる

ユーザーと密接なコミュニケーションが図れる点も、サブスクリプション機能のメリットです。
企業と顧客のあいだに信頼関係が構築され、商品やサービスへ愛着心を持つ顧客が増えることでコアなファン層を獲得できます。口コミが広がる可能性やリピート購入の増加にもつながるため、コアなファンの存在は重視すべきポイントです。

商品・サービスの売上向上が期待できる

企業がインスタのサブスクリプションを利用することで、商品やサービスの売上向上が期待できます。

・お得な割引キャンペーンを案内する
・新商品の先行販売を行う

といった登録者向けの限定プロモーションを定期的に実施し、販売促進につなげてください。

インスタアカウントからの収益が見込める

本来、インスタサブスクリプションは登録者が月額料金を支払うシステムであるため、サブスクリプションを提供する側はアカウントの収益化が可能となります。

サブスクリプションの収益は、インスタアカウントの運用費や新しいマーケティング施策への投資に活用できます。また、プレゼントキャンペーンを実施して、登録者に還元する方法もおすすめです。

インスタサブスクリプションの利用条件

インスタのサブスクリプションは企業やクリエイターにとって非常に有用な機能ですが、どのアカウントでも無条件に利用できるわけではありません。

Meta社が定めた条件を満たしている必要があります。

【サブスクリプションを導入できるアカウントの条件】
・18歳以上である
・サブスクリプションの対象国に在住している(日本は対象国)
・フォロワー数が10,000人以上である
・Metaのパートナー収益化ポリシーとコンテンツ収益化ポリシーに準ずるアカウントである

参考リンク
Instagramパートナーポリシー|ヘルプセンター
コンテンツ収益化ポリシー|ヘルプセンター

自社のアカウントに問題がないか、事前に確認しておきましょう。

インスタサブスクリプションの利用方法

現在、インスタのサブスクリプション機能は招待制となっており、インスタから招待状が届いたアカウントのみが利用できます。

招待が届いてからの流れは以下の通りです。あわせて、サブスクリプション機能の利用に必要なアカウントの切り替えについても解説します。

ビジネスアカウントに切り替えておく

インスタアカウントが個人用アカウントの状態ではサブスクリプション機能を導入できません。自社のアカウントをビジネスアカウント(プロアカウント)に切り替えていない場合、まずはアカウントの切り替え作業が必要です。

ビジネスアカウント(プロアカウント)への切り替え手順は、下記の記事内にある「アカウントの切り替え」部分で解説していますので、ぜひ参考にしてください。

関連記事:Instagramのタイアップ投稿とは?ブランドコンテンツのやり方とポイントを解説

インスタからの招待状を確認する

サブスクリプション機能の利用条件を満たし利用可能なアカウントと判断されると、インスタから招待状が届きます。招待状の案内に沿って、サブスクリプション機能の設定を進めましょう。

ビジネスアカウントへの切り替えは完了しているのにサブスクリプションのメニューが確認できない場合は、アカウントが利用条件を満たしていない可能性があります。フォロワー数が10,000人に達しているか、ガイドラインに違反していないかなど、利用条件を再度確認してください。

サブスクリプションを設定する

インスタからの招待を受け取った後は、プロフィール画面の「プロフェッショナルダッシュボード」からサブスクリプションを有効にし、必要な設定を行います。

プランの作成や登録者が支払う月額料金の設定だけでなく、ウェルカム動画なども準備しておくことがおすすめです。

参考リンク:サブスクリプションを有効にする|ヘルプセンター

企業におけるインスタサブスクリプション活用のコツ

企業がインスタサブスクリプションを導入した場合、どのように活用すると良いのでしょうか。企業アカウント向けのコツを4つ紹介します。

限定コンテンツを定期的に発信する

サブスクリプションの限定コンテンツは気が向いた時に発信するのではなく、できる限り定期的に発信することが重要です。より登録者の満足度を高められるよう、発信するコンテンツによって、月に1回や週に1回など頻度を変えて継続すると良いでしょう。

登録者との交流を頻繁に行う

定期的な発信を継続していくだけでなく、登録者との交流も意識しましょう。コメントへの返信やライブ配信などを活用し、一般ユーザーよりもコミュニケーションの機会を増やしていくことがおすすめです。

ユーザーの声を集め、サービス改善に役立てる

サブスクリプションに登録しているユーザーは、一般ユーザーと比べて自社に対する興味関心の度合いが高い傾向にあります。登録者向けのアンケートやチャットを通して意見や要望を積極的に聞き取り、登録者の声をサービス改善に役立てましょう。

一般向けの発信をベースにし、関連したコンテンツを限定公開する

自社のアカウントで一般公開している発信をベースに、限定コンテンツを作成するのもひとつの方法です。分かりやすい差別化を図りプレミアム感を強めるだけでなく、既存のコンテンツを利用することで運用を効率化できます。

例えば、有益な情報を公開する際には工夫が重要です。一般ユーザー向けにはトリミングした動画や写真を投稿し、登録者向けには未加工の内容を公開するなど、登録を促す変化をつけましょう。

参考リンク:優れたInstagramサブスクリプションを作成する: 必須チェックリスト | Instagram for Creators

業務を効率化したい場合はインスタ運用のプロへ相談する

インスタサブスクリプション機能の効果を最大限に活用するには、インスタ運用に関する専門的な知識が求められます。社内に知見のある人がいない、必要なリソースを確保できないといった場合には、SNS運用代行会社へ相談しましょう。

株式会社ユナイテッドアニマルズのSNS運用代行サービス「&WAKE(アンドウェイク)」は、インスタのアカウント運用はもちろん、サブスクリプション機能のサポートも可能です。

プロのサポートを受けることで、より戦略的なインスタ運用が可能となり、サブスクリプションの効果が高まります。

詳細:SNSアカウント運用代行 &WAKE(アンドウェイク)|株式会社ユナイテッドアニマルズ

まとめ

インスタサブスクリプションは、企業やクリエイターが収益化を図るだけでなく、ユーザーと深いつながりを持つためにも非常に有用です。登録者のみが閲覧できる限定コンテンツの提供や、密接なコミュニケーションによりファン層が拡大し、ブランド力が高まります。

すでにインスタを運用している企業は、この機会にサブスクリプションの理解を深め、導入を検討してみてはいかがでしょうか。

この記事の監修者

菊地 里奈

株式会社ユナイテッドアニマルズにて広報PR、SNS投稿素材の制作を担当。 インフルエンサーマーケティング業務にも従事する。 複数企業のSNS運用にもプランナーとして、制作から運用までサポートを行い、SNSマーケティング全般を守備範囲とする。

SNS運用代行・マーケティング支援なら
ユナイテッドアニマルズへ

ユナイテッドアニマルズでは、インフルエンサーのマネジメント・プロデュース・育成およびクライアント企業のマーケティング戦略立案・広告・宣伝支援を行っています。

また所属インフルエンサーによるプライベートブランドの開発、クライアント企業とのタイアップ商品開発、販売も行っています。

資料請求のご希望やご相談はお気軽にお問い合わせください。

資料請求・お問合せはこちら
一覧へ戻る